« ドラム缶ピザ作り! | トップページ | 今年最後のしめ縄飾り »

2021年12月23日 (木)

朝のルーティーン

朝、センターに出勤すると、最初に玄関とホールの薪ストーブに火入れをするのが日課になりました。

269751181_1315992648914464_5785849073706

センターに訪れた人が玄関に入ると、つい「あったかい!」と言ってしまう、そんな、ほっこりした空間を演出したいという願いからの行動です。

269794174_1113455199400648_5043513798761

今年は原油価格の高騰で、広い空間を温めるのには、大変お金がかかります。

しかし、センターでは、ネイチャーボランティアなどの活動で、薪作りをしているので、手間はかかるけど、お金はかからずに、広い空間を温めることができます。

269830650_430898768549313_41550904169172

また、薪ストーブに火が入ると、中から見える炎が、癒しの効果もあり、心も体も温めてくれるのです。

269795368_4874281499300854_5027592817757

毎朝の火入れと共に、薪を作ったり、運んだり、ストーブにくべたり、手間はかかります。が、それ以上に色々な効果を感じ取ることのできるのです。

269666683_1080204019401468_4554641096709

そんな事を考えると、毎朝のルーティーンの大切さが実感できます。

 

センターに来た時には、玄関に入ってア「あったかい」を体験してください。(野口)

|

« ドラム缶ピザ作り! | トップページ | 今年最後のしめ縄飾り »