« 山茶始開 | トップページ | 職員 研修活動 »

2021年11月17日 (水)

体験型意見交換会

豊かな里山環境が残る黒川地域では、年間を通して様々な主体(地域の方々、大学、企業、行政など)が連携し、地域活性化に向けた取り組みを行っています。

258153960_401901154941386_36576844215999

255815495_471445884300672_15036611966214

 

当センターでも、これまで主に子ども向けの野外活動プログラムを展開し、地域の子どもたちはもちろん、川崎市全域からも利用者が訪れています。

248002482_4553199028102933_7576205671759

地域活性化専門部会のみなさんと、センター職員との交流及び、意見交換の機会として、センターの人気プログラム「ドラム缶ピザ」を体験していただき、今後の利活用の可能性(大人の利用や新たな使い方など)について、意見交換を行いました。

254669895_616743542907482_83255990684087

 

ドラム缶ピザ体験については、みなさん大満足だったようです。

253334276_843973732962106_29115989793665

 

美味しいピザを食べた後には、里山の利活用についてやセンターとの活動連携など、積極的に意見を出していただきました。

コロナ禍で対面での活動が難しい状況でしたが、今回は、広々とした自然の中で対面で体験を通じて実施したことにより、スムーズな意見交換を行うことができました。

今後も黒川の自然を生かした体験プログラムを、みなさんと共に作り上げていきたいと思います。(野口)

 

|

« 山茶始開 | トップページ | 職員 研修活動 »