« ネイチャーボランティア | トップページ | 大人のためのDIY講座~スパイスラック作り~ »

2021年11月 8日 (月)

道具のメンテナンス

昨日のネイチャーボランティアで大活躍してくれた道具「チェーンソー」。

252629999_592307042010569_61853683819151

本来であれば、使った後直ぐにメンテナンスをして、いつでも使える状態にしておくのが理想なのですが、昨日も事業が立て込んでいたため、本日メンテナンスを行いました。

252904429_567952094499256_70511955505195

まずは、切りカスなどのゴミをカバーを外して清掃します。

ここでは、近くのダイソーで買ったブラシが役に立ちます。

250824590_211333927808447_89683431105896

清掃が終わるとカバーを戻して、一番大事な刃を研ぎます。

刃は丸ヤスリを使って研ぐのですが、角度が変わってしまうと研ぎ味が悪くなるので、ゲージを使って、角度を合わせて研いでいきます。

いつの刃を2~3回こすって、先端部分をとがらせます。

249235228_983267648893049_73393772344426

 

今回は、土に刃を当てたりしていないので、軽く研ぐだけで、メンテナンスが終了しました。

252824292_300746098374254_69858356385257

道具が順調に動くと、作業の効率がかなり上がります。

いつでも使えるように、使った後にいつも整備をして整えていくようにしたいと思います。(野口)

|

« ネイチャーボランティア | トップページ | 大人のためのDIY講座~スパイスラック作り~ »