« 準備8割 片付け5割 | トップページ | 秋の気配 »

2021年10月19日 (火)

試作

一気に寒くなった今日ですが、夏の食べ物“梅”のお話です。

今年の6月に梅シロップを仕込みました。

中に入れた梅は大抵はエキスを出してシワシワになるのですが、
丸々の実のまま甘いシロップを吸ったものもあります。

少し前にそれを使ってジャムを作ったので、今回は試しにデザートを作ってみました。
S31775

材料は3種類。
とってもシンプルです。
S31776


調理工程もシンプル、寒天を溶かし、砂糖と梅ジャムを混ぜて型に入れたら完成です。
S31777 S31779


仕上げにシロップ漬けの実を入れたのと、梅ジャムを乗せたバージョンを作ってみました。
S31781 S31783


さてお味は…、爽やかで美味しい!
ですが、今日のおやつには少し冷たすぎたかもです。笑

梅シロップもですが、ジャムもお湯で割っても美味しいかもしれません。
私はよく梅ジャムとポン酢などを混ぜてでサラダのドレッシングを作ったりします。

加工品は1年中食べられるのがいいところですね。
今の季節を楽しみつつ、過ぎた季節をまた感じるのもぜいたくな食事の瞬間だなと思います。
(小川)

|

« 準備8割 片付け5割 | トップページ | 秋の気配 »