« 秋の散歩 | トップページ | 9/22 のあそびくらぶ »

2021年9月22日 (水)

9/22 おさんぽくらぶ

この季節こそ、虫たちが動き出す!と思いながら、今日のおさんぽくらぶは、生き物探しを試みました。

子ども達の足だと12,3分でしょうか。私の好きな草地があります。きっとバッタやカマキリがいるはず!

一緒に見つけられることを願いながら進みました。

Img_5836Img_5856

Dsc_1536 Tripart_0001_burst20210922104800292_cove Img_5847 Img_5853 Dsc_1534 Dsc_1533

はじめのうちは、少し寂しくなって涙していた子も、「君ならできる!」というひと声に感化されてか、涙が止まり、虫探しに夢中になれました。

はじめのうちは、虫を捕まえられなかった子も、キリギリスを捕まえることが出来ました!どうしても強く握ってしまい、虫が苦しそうになってしまうので、そのあたりはアドバイス。優しく持つことを覚えてくれました。

虫探しを堪能した後は、センターでのんびり。

巨大シーソーでジャンプして楽しんだり、水を見つけてバチャバチャしてみたり。

Img_5871 Img_5879 Img_5886 Img_5898 Tripart_0001_burst20210922112311538_cove

木馬に見立てた薪にまたがり、「ここいいよ」とお友だちを誘ってくれる場面も。

まだまだ一人遊びに夢中な年代ながら、ちょっとずつ回りのことやお友だちの存在を意識して声を掛け合うようになっていきます。

 

月2回ではありますが、少しずつ、でも確実に成長している子どもたちが頼もしいおさんぽくらぶ。

次回10月も楽しみにお待ちしています!

Dsc_1540

坂口(ねぷた)

 

 

 

 

 

|

« 秋の散歩 | トップページ | 9/22 のあそびくらぶ »