« ミニトマト、美味しい内に加工しました。 | トップページ | ナラ枯れ »

2021年8月 1日 (日)

スパイスラックをDIY!

大人のためのDIY講座「スパイスラックを作ろう!」のスパイスラックを試作してみました。

Dsc01846

廃材のパレットを再利用してスパイスラックを作ります。

持ち手の部分はセンターに生えている天然木の枝を使ってみました。

218101698_812854869415446_27161124507787

簡単に作れて、見た目お洒落なスパイスラックに仕上がりました。

 

 

作業としては、パレットをバールで分解し、サイズを測って線を引く。

線が引けたら、のこぎりを使って板を切ります。

Dsc01830Dsc01834

切った板を金槌を使って釘で止め、持ち手の部分はドリルで穴をあけ、天然木を通せば出来上がり。

223468019_1169970300174380_6012643153616

天然木を止めるのにクサビを入れて完成です。

 

大人のためのDIY講座は11月9日(火)10時から12時で実施予定です。

申し込みは1か月前から募集するのでHP等でご確認いただければ幸いです。(野口)

 

|

« ミニトマト、美味しい内に加工しました。 | トップページ | ナラ枯れ »