季節は刻々と…
今朝は曇空で少し涼しい朝を迎えたと思ったら、ザザァーーーーと雨が降り、
その後は蒸し風呂の様な暑さが押し寄せてきましたね。
突発的な雨、強烈な日差しと暑さ。夏真っただ中な陽気ですが、
二十四節気では8月8日が【立秋】です。
『秋』なんて、1mmも感じない天候ですが、森の中で秋に向けて実りを蓄えている植物を発見しました。
所内にはコナラの木がたくさんあります。
まだ小さくて緑色ですが、どんぐり発見。
もみじも種を付けています。風が吹くと、くるくる舞います。
柿の実も!所内には3本あり、そのうち二つ木の実が甘いそうです。
センターに遊びにくる子ども達はカブトムシやクワガタ、セミを捕まえようと一生懸命ですが、
ちょっとずつ近づく秋の足音にも耳を澄ませてみてください。
舘野
| 固定リンク
« ナラ枯れ | トップページ | 暑い中での外作業 »