暑い中での外作業
今日は、利用予定の2団体がキャンセルになってしまったので、グラウンド周辺の外作業を行いました。
①薪積み
以前積んだ薪が、崩れてしまったので、崩れた薪の積み直しをしました。
地味な仕事ですが、積み方で安定感が全く変わって来ます。バランス良く積み上げる事が重要で、うまく積まないと、今回の様に2度手間になってしまいます。
今回はバランスを考え丁寧に積んだので、崩れる事はないはずです。
まずはこれで一安心です。
②夏ミカンの収穫
玄関前にある夏ミカンを収穫しました。
暑さの為、熟して落ちてしまうので、収穫する事にしました。
はしごを掛けて、押さえてもらい、登って行きます。
ちょっとスリルを味わいながらの収穫作業となりました。
収穫した夏ミカンは、早速むいて味見をしてみました。
子どもの頃に砂糖をつけて食べた、懐かしい夏ミカンの味がしました。
酸っぱいけど味がしっかりしていて、美味しかったです。
③グラウンド周辺の草刈り
グラウンド脇生えている草を刈りました。
この草を刈ることで、グラウンド脇がスッキリしました。
草刈りをしていると、草の中からボールが2つも出てきました。
草を刈ってスッキリさせておかないといけませんね。
とても暑かったのですが、作業は順調に進み、ホットしています。
夏休み期間は、多くのみなさんの利用があるので、気持ちよく使ってもらえるように、心掛けたいと思います。(野口)
| 固定リンク