« 夏の終わり | トップページ | メスティンで米炊き »

2021年8月30日 (月)

探してみよう

センターのシンボルでもある「どんぐり山」。

この季節は木々の緑が青空に映えます。残暑は厳しいのはしんどいですが、やっぱり自然の色のキラメキはワクワクしますね。

 

そんな中に…

Dsc_1439

わかりますか?ピンク色の花が咲いています。

「サルスベリ」のお花です。

まさに「紅一点」。由来は違えど、緑の中に奥ゆかしく、でも堂々と咲いているピンク色。いいですね~。

 

そうだ!今日はかくれんぼ大会と称し、ちょっと探し物をしてみようと思いました。

 

グランドを歩いていると、後ろからバッタが飛んでいきました。もちろん追いかけます。

 

…わかりますか?

Dsc_1447

グランドの乾いた土の色と同化しています!

 

次は、秋めいた物を探してみようと思い、ジャングルジムに目をやると…

 

わかりますか?

Dsc_1448

柿の実が小ぶりながら色づき始めています。緑からオレンジへ。秋の実り、楽しみです。

 

最後は、時期は少々前になりますが、センターの玄関にいた、この子。

Dsc_1280

ナナフシです。これが草木の中にいたら、きっとわかりません。

自然の中で、あるものに擬態し、敵から身を守ったり、獲物を捕るために身をひそめるすべとして、何かになりきっている生き物の代表格です。あまりに立派だったので、思わず撮ってしまいました。

これからの季節は、こうした様々な変化が日々みられる季節になります。

どんな変化があるかな?そうしたことにワクワクしながら過ごせるセンター。「今日の写真じゃわからないよ~」と思った方、自分で変化を見たい方、体調万全にしながら、見にいらしてください!

坂口(ねぷた)

 

 

|

« 夏の終わり | トップページ | メスティンで米炊き »