スズメバチ退治
午後になって雨が上がったので、日本みつばちの様子を見に行ってきました。
今日も元気に蜜や花粉を集めていたのですが、巣の回りを黄色スズメバチが飛びまわっていて、隙あればみつばちを抱えて自分たちの巣に持って行き、餌にしようとしていました。
今回はハエ叩きを持って来たので、早速、スズメバチ退治を強行。
みつばちを捕まえようと、ホバリングしている所を、ハエ叩きでたたき落とします。
1匹退治してしばらくすると、また1匹現れホバリングを始めるので、しばらく観察していると、5分の間に5匹のスズメバチがやってきました。
ほおっておくわけにはいかないので、ハエ叩きで5匹全部叩いて、撃沈させました。
きっと、近くに黄色スズメバチの巣があって、日本みつばちの巣を餌場にしているようです。
今度、天気の良い日に、黄色スズメバチの巣を見つけて、巣っごと退治したいと思います。
日本みつばちさん達、もうしばらく我慢してくださいね。(野口)
| 固定リンク