« ハーブ畑に新しい仲間🌱 | トップページ | 点検途中で… »

2021年5月 9日 (日)

火起こし体験!

皆さん、こんにちは。

本日センターでは、グラウンドで火おこし体験が行われました。

 

ナイフを使って木を削ったり、メタルマッチでの火おこしにチャレンジします。

 

Img_4617

 

焚き火台も出して、火おこしにチャレンジ!

 

メタルマッチ、フェザースティック、バドニング……

 

様々な技術を学びながら、火を熾しました。

 

Img_4624

 

炎は人類の『原初の発明』だと言われています。

 

今日使ったメタルマッチ、ナイフも発明ですね。

今では人類の文明が進み、火を直接見る機会は減ってきています。

 

電化製品が増え、電気が我々の生活を支えています。

 

Img_4610

 

しかし、災害時に電気が止まる可能性は常に存在します。

その時に、火をおこすことができるかどうかで、生存率が少し変わるかもしれません。

 

Img_4618

 

現代社会で火おこしの技術は、生きていくのに必須ではないでしょう。

しかし、不要である、とは言い切れないと私は思います。

 

今日火おこしを学んだ子どもたちが、地域にいるということ。

 

それはきっと、いざというとき地域の支えになると思います。

 

Img_3730

 

そして、今日はマシュマロを焼いておやつに食べました。

 

自分で点けた火で焼いたマシュマロは、きっといつもより美味しかったことでしょう。

 

また火おこしの技術を使って、センターを満喫してくださいね!

楽しみにしています!

 

 

大谷リオ

|

« ハーブ畑に新しい仲間🌱 | トップページ | 点検途中で… »