5/26 のあそびくらぶ
今日はちょっと遠くのフィールドへ足を延ばした、のあそびくらぶ。
「どこにいくんだろう」という不安な様子の子もいれば、「わぁ!この先、なにがあるんだろう!」というワクワクの様子な子それぞれです。
少々長い移動ではありましたが、到着したフィールドはワクワクがあふれていた様子。
「チップとデールにあげんるんだ!」そう言いながら、どんぐり拾いに没頭する子。
「みて!タケノコはえてるー!」と言いながら、そのタケノコに、竹を刺して「どーこだ?」とクイズを出す子。
広いフィールドからそれぞれの楽しみを見つけ出して遊び始めました。
人気のひとつは、落葉プール(作り途中)。ガサガサも楽しいのですが、落葉かけも魅力のひとつ。スタッフめがけてかけ合います。
別のフィールドでは、丸太を乗り物に見立てて「出発しんこー!」
ごっこ遊び、空想が広がる遊び。なんでも遊び道具にしてしまう力。これが魅力です。
一方で、チャレンジングな遊びとしては、木登りした場所からのジャンプ!サポートに入っていたため、写真が無く残念ですが、何人かの子が自力で登り、ジャンプし…繰り返していました。一部の子は、登るまで出来ても、ジャンプは勇気が要る様子。今回は手を持ち、一緒にジャンプでしたが、次はチャンレジできるかな?
最後は、少々へとへとになりながら、おやつが待っているセンターに戻りました。
「もう少し遊びたいな」という雰囲気もありましたが、腹八分目。楽しみはまた次回に繋げていきましょう。
次は梅雨入りした頃。多少の雨ならお外で遊びます!どうぞ雨具や長靴をご準備の上、お越しください。
もちろん、晴れたら、もっと泥だらけになりながら遊びたいと思います。
ねぷた(坂口)
| 固定リンク