施設整備と魅力作り
今日は施設整備を行いました。
その1「薪の片付け」
グラウンドに積まれた玉切りの木を、薪割り機の力を借りてちょうどいいサイズに割りました。
節の入った木も多く、割るのに苦労しましたが、割って、運んで、積み上げて、中庭にある薪棚は薪でいっぱいにになりました。
薪棚が一杯になると、ちょっと嬉しい気分になります。
沢山割った薪は、後日、野積みをしたいと思います。
その2「花壇作り」
薪割り以外にも、古タイヤを使って、花壇を増設しました。
古タイヤにはには、水が溜まらない様に、ドリルで穴をあけ、中に堆肥や土を詰めました。
完成したタイヤ花壇には、フェンネルとレモングラスを植え、将来はキッチンハーブ的な使い方が出来ればと願っています。
廃物タイヤを利用して、施設の魅力のひとつになれば嬉しいです。(野口)
| 固定リンク
« 利用団体の活動紹介! | トップページ | 薪運び! »