« 3月が始まりました | トップページ | 野菜の収穫(畑作業) »

2021年3月 2日 (火)

鳥の来訪

皆さん、こんにちは。

空気も徐々に暖かくなり、春の訪れを予感させます。

 

若葉が生え始めると、鳥の観察が難しくなります。

なので、ふらりとセンターの中を散歩に行きました。

 

Img_2453

 

センターでよく見る鳥は、シジュウカラ。

次点でメジロ、コゲラ、ウグイスと続きます。

 

今日見た鳥の中には、アオゲラらしき鳥もいたんですが……

 

なにせすぐに飛んでいってしまうので、撮影できたのはシジュウカラだけでした。

 

Img_2457_20210302160301

 

ピィヨッピィヨッピィヨッ!と鋭く鳴き交わし、桜やコナラの木々を行ったり来たり。

 

Img_2458

 

Img_2463_20210302160901

 

パシャリパシャリと写真を撮らせていただきました。

カメラを持ってないときに出てきて、カメラを構えるといなくなるのがお約束。

 

次はメジロか……ウグイスを……

 

あの大きな鳥影はアオゲラだったのかなぁ……

 

逃がした魚は大きいと言いますが、鳥もきっと同じでしょう。

次こそは写真に。

 

興味のある方はぜひセンターに、野鳥観察に来てくださいね。

それでは、皆さんとお会いできる日を楽しみにしております。

 

 

大谷リオ

|

« 3月が始まりました | トップページ | 野菜の収穫(畑作業) »