2/20 いちにちのあそび
本日はいちにちのあそびの開催日でした。
参加者も多く集まり、とても賑やかな活動となりました。
最初はお隣の電車山に集まり、広いスペースで活動開始!
とても長い竹を運んだり……
お気に入りの葉っぱを見つけたり……
みんな思い思いの遊びを楽しみます。
落ち葉のプールは、彼らにとっては最高のお風呂です。
竹林がいっぱいある電車山は、整備した関係で長い竹がいっぱいあります。
彼らにとっては、長い竹は格好の遊び道具です。
こうして組み合わせれば、大きな家になります。
色々な自然物がある電車山は、彼らにとっては宝の山!
組み合わせて、加工して、いっぱい集めて、全力で山を楽しみました。
黒川に戻ってきて、昼食を食べました。
みんな自慢の美味しいおやつを見せてくれました。
午前に使ったエネルギーを補給したら、午後も続いて遊びに行きます!
午後は電車山と、センターのどんぐり山で二手に分かれます。
どっちに行きたいかアンケートを取って、スタッフもそれぞれ分散しました。
みんな大好きなどんぐり山の坂。
いつものように大人気で、みんな走り回ってました。
水と土を使って、泥を作って遊ぶ子もいました。
団子を作ったり、草を集めてパスタに見立てたり。
彼らの想像力は、まったく止まることはありませんね。
どんぐり山の高い位置は、どうやらお気に入りになったようです。
最後は電車山から帰ってきて、みんなでおやつを食べて解散となりました。
今日も色々な場所で、様々な遊びを楽しめたと思います。
次ののあそびくらぶは2月24日の水曜日!
また皆さんとお会いできる日を楽しみにしております。
大谷リオ
| 固定リンク