1/27 のあそびくらぶ
本日ののあそびくらぶの活動報告です。
13人のお友達と電車山へ探険にいきました。
みんなで電車山に来たのは初めてです。
山をぐるっと回って歩いて遊べる場所を確認します。
大きなポストは葉っぱや手を入れてみました。
ポストをみて「これはお風呂なの」と持ち前の想像力を働かせている子もいました。
木に登ってジャンプしてみました。
やってみたいと大人気!
大きな角の丸い石がごろごろと転がっていました。
「世界地図だ!」と指差す石はまるで地球のようです。
寝かせている木の上からひょっこりと頭を出しています。
電車「山」というだけあって多少高い場所もあります。
枝はくねくねと曲がっていたり、つやつやしていたりとどんぐり山ではあまり見かけない形をしたものもありました。
みんなでシーソーを作ってみました!
材料は自分たちの周りにたくさんありました。
竹のすべり台も作ってすべってみました!
ねっころがってみるとすべりやすいようです。
最後はどんぐり山に戻っておやつタイム。
「おやつよりもっとあそぶ!」なんて声も聞こえてきた、電車山探検でした。
今度はどんな遊びをしようか想像が広がりますね!
本日はご参加いただきありがとうございました。
またお待ちしております!(片岡さゆさん)
| 固定リンク