« こども文化センター わくわくプラザ職員研修(珈琲焙煎講習) | トップページ | インターン生の一日 »

2021年1月15日 (金)

寄せ植え(春の七草)

今年も、春の七草の寄せ植えを頂きました。

いつもは竹の鉢に入っているのですが、今年はプランターに植えられたものを頂きました。

137589841_872398846942939_57434165063101

玄関に飾ったのですが、なんだか違和感を感じ、竹の鉢に植え替えてあげることにしました。

138874373_796010734319621_50661352833349

138987615_1108648292915019_6607037704623

植え替えてみると、やっぱり、竹の鉢の方がしっくりきます。

139442664_214232137003975_29142687923139

この寄せ植え、旧暦の七草(2月7日)頃まで育てて、七草粥にして、食べてみようと思います。

約一か月間は玄関に置いて育てているので、センターにお越しの際は、春の七草の寄せ植えをご覧いただけると幸いです。

137069596_1112442142518860_3458806799301

左からセリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ、春の七草。の順番で植わっています。

可愛いですよ!(野口)

|

« こども文化センター わくわくプラザ職員研修(珈琲焙煎講習) | トップページ | インターン生の一日 »