11/11 おさんぽくらぶ
皆さん、こんにちは。
本日は11月最初のおさんぽくらぶでした。
空は晴れていましたが、風は冷たく、冬の気配を感じる気候です。
さっそくセンターの階段を登って、おさんぽに出かけます。
センターの森は日陰が多いので、日向の道を探検に!
途中でふわふわのススキを発見しました!
揺らすとたくさんの綿毛が飛びます。
大きな枝も見つけました!
どこまで届くか試してみます。
自分の手では届かない高さまで伸びた枝を見て、ご満悦です。
しばらく日向で遊んだら、センターに戻ってきて遊びます。
大人にとってはただの薪置場も、子供たちにかかれば秘密基地!
囲まれた場所で、大人の目から隠れてみます。
大きな丸太はアスレチック。少しずつ少しずつ、体の動かし方がわかってきました。
センターで拾った長い竹。
手に持って歩けば、なんだか強そうな気持ちに。
地面に線を引いて、グラウンドを歩き回ります。
この後は、保護者の方がお迎えに来て解散となりました。
次回の開催は11月25日!
より寒くなると思いますので、防寒のご準備をお願いします。
センターでも、薪を用意して冬に備えていこうと思います。
それでは、また皆さんとお会いできる日を楽しみにしています!
大谷
| 固定リンク