トーチ棒作り
皆さん、こんにちは。
本日はトーチ作りを行いましたので、ご紹介します。
トーチとは、キャンプファイヤーに点火するかがり火のことです。
まずは枝探しです!
とはいえ、いい長さ、太さの枝はなかなか見つからないので、事前にある程度集めてあります。
それでも足りない分は、森の中へ探しに行きました。
伐採作業の際に貯めておいた枝から、手ごろなものを見繕います。
シーツを切ったものを巻き付け、針金で縛ります。
しっかりと縛り付けて、ズレないようにするのがポイント!
燃えてる最中に落ちると大変ですからね。
重さを改めて確認して、利用者の方へ。
今日は風も穏やかで気温も低く、絶好のキャンプファイヤー日和!
きっと楽しい夜の時間が過ごせることでしょう。
キャンプファイヤー活動や、宿泊の利用に関してはぜひセンターまでご連絡ください!
大谷
| 固定リンク