« 第178回 ネイチャーボランティア | トップページ | 夏から秋へ 秋野菜 »

2020年10月 5日 (月)

ガマズミの実

Dsc07163_edited Dsc07162_edited
ここ最近は涼しい日も増え、すっかり秋の陽気となりました。
センターではガマズミの実が真っ赤に色付いています。
千両や万両も一緒に生えている場所のため、赤い実を見つけた時は実は万両と間違えてしまいました。
万両は11月~12月頃に実をつけ、樹木の高さは高くても1mくらいです。葉ももっと細長く厚みがあります。
一方ガマズミは10月頃から実をつけ、高さは2~3mくらいです。
Dsc07166_edited  
万両にしては2.5m以上高さがあること、葉の形や厚みが違うところから、写真はガマズミと思われます。
ガマズミは食用、果実酒・漬物の染料、布の染め物にも使えるそうです。見た目も可愛らしいので何か活用してみたら面白そうですね!(片岡)

|

« 第178回 ネイチャーボランティア | トップページ | 夏から秋へ 秋野菜 »