« ドラム缶ピザ体験! | トップページ | 秋の一日 »

2020年10月19日 (月)

こども文化センター・わくわくプラザ職員研修

今日も こども文化センター・わくわくプラザの職員の方々にスマートBBQ研修を行いました。

Img_9424 Img_9422   

前回同様に炭火の起こし方や、大きな塊肉の焼き方、美味しい野菜の焼き方など、様々な技術を学びます。
火起こしを早く確実に行うチニースターターで炭に着火をすることから実践的に講習は行われました。

Img_9429 Img_9431

炭を起こしている間にBBQインストラクターによる肉と野菜の焼き方のレクチャーが行われ、受講生の皆さんは教わったことを実際に手を動かして体験していきます。

Img_9435 Img_9444
Img_9460 Img_9474

今回10名で1グループとなって研修を行ったのですが、初めて出会う方同士でも、作業を分担したり、調理の加減を声掛けしたり、コミュニケーションも上手く取れていました。

Img_9494 Img_9509
Img_9518 Img_9522

研修終盤のフルーツBBQやデザートのマシュマロを焼くころにはすっかり打ち解けて、ちょうど降り始めた雨の中での撤収作業もとてもスムーズに全員が動けていました。
Img_9546 Img_9551
Img_9539 Img_9543  


子どもたちとの活動に活かせたり、普段やった事のない方法でのBBQを経験できたりと皆さんとても満足そうな様子でした。
用具が無いなどで今日の研修内容をおさらいできなかったり、そもそも子ども文化センターという施設内で火を扱うことができなかったりする方もいらっしゃるようでしたが、センターでは用具も場所も気軽にご利用いただけます。
子ども文化センターの皆様にも、その他の団体様にもセンターへ来てBBQを楽しんでもらえればありがたいなと思っています。(川村)

|

« ドラム缶ピザ体験! | トップページ | 秋の一日 »