« ボーイスカウト活動 | トップページ | 樹木の消毒 »

2020年9月28日 (月)

ピザ試作

本日はセンター利用時のキャンプでドラム缶ピザを検討している方と一緒に試作を行いました。
と同時に段ボールオーブンを使ってのピザ試作も行いました。
Sdsc07049 Sdsc07051


まずは生地作りです。
いつもは素手で行っていますが、今回は衛生手袋とジップロックを使った2パターンで実験。
予想ではもっと手袋に生地がくっついてしまうかと思ったのですが、全然問題なし!
通常通りのふわふわの生地をこねることができました。
Sdsc07045 Sdsc07044


具材はオリジナルのトマトベースに加え、マスタードを塗ったジャーマンポテトピザも作ってみました。
Sdsc07047 Sdsc07052


同時進行で段ボールオーブンにもピザを入れていきます。
炭火でじっくりと約8分かけて焼いていきます。
ドラム缶ピザとはまた違った歯ごたえのあるピザが焼き上がりました。
S22601


ドラム缶ピザは約3分でサクッと出来上がるので、どんどん焼きあがります。
ジャーマンポテトもマスタードの効いた大人味でとても美味しかったです。
Sdsc07053 S22600


段ボールオーブンでは和風照り焼きも焼きました。
仕上げに乗せた大葉がさわやかでとてもGOOD!!
ハマりそうな美味しさでした。
S1380


最後はデザートです。
今回は定番のバナナチョコと、白カビチーズとメイプルシロップのハーフ&ハーフピザにしました。
チーズとメイプルはワインが欲しくなる味でした(笑)
S22599


どれもとても美味しく、黒川のピザのおいしさを再確認しました。
段ボールオーブンのピザは身近にある材料で簡単にでき、かつ美味しいピザが焼けます。

センターではどちらも行うことできますが、おすすめはドラム缶ピザです。
ぜひ好きな具材を持ち寄っていただき、黒川のドラム缶ピザをお試しください。
(小川)


|

« ボーイスカウト活動 | トップページ | 樹木の消毒 »