多肉植物が仲間入り
今日、“食べられるサボテン”として有名な「グラパラリーフ」という多肉植物を頂きました。
日本名では「はりんご」と呼ばれていたりするそうです。
せっかくなので、植木鉢ならぬ植木箱を作ることにしました。
使う木材はもらってきたパレットです。
先日解体して板にしたものを使用しました。
まずは板を電動丸ノコでカットしていきます。
カットしたものはサンダーで切断面やささくれなどを削ってなめらかにしました。
出来上がった部品がこちら!
木工ボンドと釘で組立てました。
最後に土を入れて、植えかえたら完成です!
出来上がったものは玄関に飾りました。
もう少し成長したら食べることにも挑戦してみようと思います。
かわいいプレゼント、ありがとうございました!
(小川)
| 固定リンク