« 雨上がりの生き物 | トップページ | キノコの楽園 »

2020年7月29日 (水)

夏の生き物

皆さん、こんにちは。

 

本日はセンターで見つけた生き物についてのご紹介です。

 

Img_3086

 

赤茶色の艶めいた体に、長く伸びたハサミ。

ノコギリクワガタのオスです!

クワガタは成虫で越冬する種類もいるので、一応一年中見ることができる昆虫ですが、

やはりシーズンといえば夏。

まだまだ涼しい日もありますが、暑い日は出てくることもあります。

 

Img_3082

Img_3085

 

夜ではなく昼間でしたが、おそらくどこかから飛んできたのだと思います。

センター周辺ではあまり見ることができないので、珍しいお客様ですね。

 

(毎日職員がセンターにいますが、クワガタはほとんど見ることができません。狙うのは至難のワザかも)

 

カミキリムシはいっぱいいますよ。

 

私は梅雨明けを待ちながら日々を過ごしていますが、

生き物たちはしっかり夏を感じているんですね。

 

Img_3269

 

玄関前で見かけたナナフシです。

あんまり擬態できてない場所、ガラス窓に張り付いていました。

 

センターは枝の方が多いのになぜ……? と思いましたが、

もしかしたら度重なる雨から避難してきたのかもしれませんね。

 

雨なら雨なりに、生き物を探してみると楽しいかもしれません。

ぜひセンターで生き物探しを楽しんでください!

 

大谷

|

« 雨上がりの生き物 | トップページ | キノコの楽園 »