« 黒川味噌仕込み 募集中です! | トップページ | 電車山 »

2020年1月24日 (金)

白鳥中学校 職場体験

本日は近くの白鳥中学校の生徒が、職場体験に来てくれました。

さっそく、仕事の一つである森林整備に出かけます。

 

Img_1425

 

Img_1426

のこぎりや断ち切りバサミを使って、道を切り開いていきます。

開拓作業のようなものですが、やり終えたときの達成感は格別です!

Img_1428

Img_1429

さて、こちらがビフォーアフターです!

Img_1427

Img_1436

 

切り開かれたことでさっぱりしましたね。

笹や篠竹が生えていた一角も、この通り!

 

Img_1438

Img_1446

綺麗に整いました。

やればやるほど、のこぎりや草刈り鎌の扱いがうまくなっていく様子には驚きました。

 

お昼休憩を挟んで、午後はまた別の仕事が待っています。

 

Img_1449 

Img_1447

 

午後は、たがねとナタを使って薪を割りました。

危険な道具だからこそ、ルールと手順を守ってしっかり割っていきます。

割った薪は、センターの利用者が使うことになります。

 

薪割りをしていると、なにやらいい香りが。

今日、コーヒー指導があったセンター職員が、コーヒー焙煎をしていました。

これも体験ということで、さっそく椅子に座って焙煎をします。

Img_1450

Img_1452_20200124172701

Img_1454

 

無事に炒れました!

センターでは、より楽しく面白い施設を目指して、様々な取り組みを行っています。

 

冒険教育やブッシュクラフト、竹細工などの体験をして、いい経験になったようです。

 

また皆さんとお会いできる日を楽しみにしています!(大谷)

 

 

|

« 黒川味噌仕込み 募集中です! | トップページ | 電車山 »