秋の気配!
黒川周辺も秋の気配を感じるようになりました。
木々も緑から赤や黄色に色づいてまいりました。
食欲の秋を満たしてくれる、収穫の秋も紹介します。
まずは、シイタケ!
原木シイタケが立派に成長しました。このシイタケ肉厚で美味しいんです。
畑の野菜も順調に育っています。
カブやダイコン、菜っ葉等が収穫時期を迎えています。写真の野菜は昼食時にみそ汁の具材として美味しくいただきました。
サツマイモも収穫しました。大量とまではいきませんでしたが、つぼ焼き芋用としては最適な大きさのお芋を収穫することができました。
このお芋は土がついたまま乾燥させて、段ボールに入れ熟成させてから食べたいと思います。
柑橘系類も順調に育っています。
玄関前には夏ミカンが色づいて来ました。10個以上の実を付けています。しかしこの夏ミカンの収穫は来年の夏頃になります。まだ先が長いですね!
昨年沢山収穫できたマイヤーレモンは今年は1個しか実を付けませんでした。
このレモンはもうすぐ収穫できそうです。ひとつしかない貴重なレモンなので、何に使うか考えてしまいます。
黒川の豊かな自然にには食欲の秋を満たしてくれる数々の美味しいものがあります。
タイミングが合えば一緒に収穫体験を楽しみましょう!(野口)
| 固定リンク