コーヒー焙煎 指導準備
本日は、明日行うコーヒー焙煎指導の準備の様子をご紹介します。
皆さんは、コーヒーを飲みますか?
飲む方も、紅茶や緑茶派なんですという方もいると思います。
様々な季節・時期・手順にこだわることによって、いずれも味や香りが大きく異なります。
多くの方が『理想の一杯』を求めて、カフェや豆、茶葉の種類を探しているのを目にしてきました。
そんな中でも手間がかかり、技術も求められるのが『手焙煎』。
コーヒーの生豆を煎り、挽き、淹れる。
道具も必要で、時間もかかりますが、その香りと味は格別です。
朝起きた時、会社に着いてから、夕食後に一杯、記念日のお供に……。
普段飲むコーヒーを、贅沢に淹れる。
そんな方法を学んでみませんか?
興味のある方はぜひご連絡ください。
黒川でお会いできる日を楽しみにしています。(大谷)
| 固定リンク