« 百日紅8分咲 | トップページ | みんなで!流しそうめんのパネル更新 »
9月に入って交通機関や公共志施設では防災訓練などがよく行われます。今日はセンターの消防設備の定期点検が行われました。施設の管理会社さんが、警報器や消火器などの点検を行い、いざというときにちゃんと動作するのかを確認していただきました。
消火器も一つずつ清掃しながら点検をしてもらいました。
検知器も高い所まで動作確認をしてもらいました。
点検時に警報音が鳴り、今日の利用者さんにはご迷惑をおかけしてしまいましたが、無事にすべて点検が終わりました。 これでセンターの施設は屋内での火災発生時も安心です。このようにセンターには施設を利用される皆様だけではなく、定期的に裏で支えてくれている皆様もたくさんいます。(川村)
投稿者 黒川青少年野外活動センター 時刻 18時07分 施設 | 固定リンク Tweet