« 中庭タープの張替え | トップページ | ウッドワークな一日 »

2019年9月14日 (土)

9/14 いちにちのあそび

本日は今年度2回目の“いちにちのあそび”です。今日は18人が遊びに来てくれました。

午前中は近くの牧場と公園におさんぽにでかけました。
今年は台風の影響で緑色のどんぐりがたくさん落ちているのでそれを集めたり、枝を拾ったりしながらのんびり進みました。
Sdsc08308 Sdsc08311 Sdsc08314 Sdsc08312 Sdsc08322 Sdsc08318 Sdsc08325


牧場ではお馬さんに拾った草をあげたり、触ったりして触れ合いました。
Sdsc08329 Sdsc08328


公園の入り口を入ると拾い芝生の丘があります。
ふわふわで思わず転がりたくなります。みんなでコロコロ転がりながら公園へ入りました。
公園では池のカメさんなどにどんぐりの中身やセミの抜け殻をあげたり、遊具で遊んだりしました。
Sdsc08343 Sdsc08338 Sdsc08336


たくさん遊んでお腹はペコペコ!黒川に戻ってお弁当タイムをしました。
Sdsc08349


午後は黒川のどんぐり山で遊びました。
まずはガケ登り&ガケ滑りです。
ごちそうさまのあいさつの後、みんな一斉に駆け上がっていきました。
Sdsc08352Sdsc08350 Sdsc08370


ひとしきりガケを堪能した後は、ファイヤーサークルに橋をかけたり、BBQレストランをオープンしたりとそれぞれの遊びになりました。
Sdsc08355 Sdsc08357  Sdsc08378


途中で全員でどんぐり山の下にある大きなガケに行きました。
最初は「難しいよ~」「滑る~」と苦戦していた子も木の根っこや足場をうまく見つけながら登れました。
Sdsc08363 Sdsc08364


戻ったあとは虫を探したり、木の板でシーソーを作ったり、スタッフとかけっこして遊びました。
同じ遊びを追求する子、色んな遊びをひらめき試してみる子、同じ場所にいても内容は様々です。
Sdsc08377 Sdsc08372 Sdsc08368 Sdsc08381


あっという間に終わりの時間です。
お片付けをして、おやつを食べて本日の活動は終了しました。
Sdsc08384


本日もご参加ありがとうございました。
前回は雨遊び、今日はどんぐり山を満喫しました。

次回のいちにちのあそびは11月です。
そのころにはたき火が始まるかな?

またのご参加、お待ちしています。
(小川)



|

« 中庭タープの張替え | トップページ | ウッドワークな一日 »