季節外れのお餅つき?!
今日は、晴れたり曇ったり、急な雷雨になったりと天候の変化が激しい一日でした。
昨日からファミリーキャンプに来ていた皆さんも室内で過ごすか、散策に出かけるか悩ましい一日だったようです。
そんなお天気の中で、GWキャンプファミリーのお昼ご飯のプログラムは「お餅つき」でした。
大人たちが蒸しあがったもち米を杵でつぶし、柔らかい餅になったら子どもたちの出番です。
「僕がつきたい!」「次はわたし~!」と順番にお餅をつき上げて、あんこやきなこをまぶしたり、磯辺焼きにしてお昼ご飯に。
冬場だけではなく、GWにつきたてのお餅を食べるのも面白いですね。
センターでは年中、お餅つきに必要な臼や杵などの道具を無料で貸し出ししています。
お餅好きなかたはどうぞご利用ください。(川村)
| 固定リンク