« 今日もドラム缶ピザ焼き体験! | トップページ | 5/8 おさんぽくらぶ »

2019年5月 8日 (水)

5/8 のあそびくらぶ

Dsc02856

のあそびくらぶの活動報告です。
本日は12名のお友達と遊びました。

Dsc02843

真光寺公園までお散歩に出発!

Dsc02847 Dsc02850
枯れている木や枯れ葉の近くを掘ってみます。
虫がいないかな~?とスコップ替わりの枝を持つ手に力が入ります。
黄緑色の大きな葉っぱも見つけました。

Dsc02848

スタッフが実の殻を使った草笛を吹くと、「どうやるの?!」とみんな興味深々です。

Dsc02851 Dsc02852

「皮を爪で裂いて中の実を出して、殻を口にくわえるんだよ」と話すと、
子ども達は実の中身を真剣に取り出し始めました。

Dsc02866 
草笛よりも、殻の中身集めに夢中になる子もでてきました。
丸くてちいさくてかわいい実です。

Dsc02863
虫探し隊はダンゴムシやアリを見つけて大興奮です。

Dsc02871
Dsc02877   Dsc02874  Dsc02876  Dsc02875

Dsc02878Dsc02879

真光寺公園に到着しました。日なたが気持ちいい!
広い原っぱごろごろと転がったり、亀や魚にどんぐりの実をあげてみたりしました。

Dsc02882 Dsc02887 Dsc02884 Dsc02886   Dsc02891 Dsc02892

ある木の根元にテントウムシがいっぱいいました。
「この木はテントウムシのおうちなんじゃない?!」
という男の子の言葉に納得するほど。
「おかあさんにみせるんだ!」とお椀いっぱいに虫を集めていました
(お母さんに見せた後、虫たちは全部自然に帰しました。)。

昨年度から来ている子は、のあそびくらぶが始まる前から「むしとりをする」など
自分のやりたい遊びを考えていました。もちろん、今この瞬間やりたい遊びをする子もいました。
自然の中の遊びを通じて、やりたいと感じたり行動したりする力をつけていって欲しいと思います。
本日もご参加いただきありがとうございました!
またのご参加をお待ちしております。(片岡さゆさん)

|

« 今日もドラム缶ピザ焼き体験! | トップページ | 5/8 おさんぽくらぶ »