大学生のコミュニケーション授業
本日も大学生のみなさんが黒川を利用してくれました!
今日は、川崎市の大学1年生のみなさんが、野外炊事と野外レクリエーションを行っていました。
入学まもないみなさんが、同学年、先輩、先生方とコミュニケーションを図るための活動です。
最初はオリエンテーションからです。
所長のロバさんもあいさつをして、お話をさせていただきました。
そのあとはカレーライスづくりです。
薪を割るところから始めて、火をおこします。
作業中も会話をしたりして、親交を深めていきます。
美味しいカレーも出来上がり、お腹いっぱいになったあとは午後の活動です。
2年生の先輩が進行するレクリエーションや、グループでお題をクリアするものなど様々な活動を行っていました。
カレーづくりやゲームクリアという共通の目標に向かうためには、コミュニケーションは必須です。
活動の中で、まだ話したことのない人と話したり、意外な一面を発見することもできたのではないでしょうか。
ぜひ色んな人コミュニケーションをとって、これからの学生生活を有意義なものにしてもらいたいと思います。
ご利用ありがとうございました。
(小川)
| 固定リンク