« 神奈川シニア自然大学校同窓会 | トップページ | 桜の季節! »

2019年3月26日 (火)

6年生の謝恩会

桜が咲く季節といえば年度の切り替わり、新年度の準備ですね。
黒川青少年野外活動センターでも着々と新年度の準備を進めています。
センターのホームページも
主催イベントの2019年間スケジュール
ネイチャーボランティアの2019年間スケジュール
のあそびくらぶの2019年度開催スケジュール
おさんぽくらぶの2019年度開催スケジュール
を更改をしています。興味のある方は各ページをご覧ください。


さて、今日の利用者さんも100名近くがいらっしゃいました。
その中で開花の始まったソメイヨシノの下で小学6年生40名ほどが謝恩会として焚火をしたりしていました。
Dsc00213


マシュマロをあぶったり、ウインナーを焼いたり、焼き芋を焼いたり、グランドで遊びつつ焚火も楽しんでいました。
卒業を迎えた6年生ともなると、薪に火をつけるのも余裕がありました。でも、実は1週間前に事前準備でセンターに来て焚火の練習をしていたのです。さらに、その子どもたちの中には当センターで「ドラム缶ピザ焼き体験」をした火付けになれた子もいたので当然とも言えますね。
Dsc00211 Dsc00210 Dsc00205


センターでは5月のGWに主催をする黒川満喫プログラム「ドラム缶ピザ焼き体験」の応募も開始しました。
来年度の主要人気プログラムですのでお早めにお申し込みください。
詳しくはこちらをご覧ください。http://www.kurokawa-yagai.com/29-syusai-donatademo.htm
(川村)


 

|

« 神奈川シニア自然大学校同窓会 | トップページ | 桜の季節! »