3/6おさんぽくらぶ~2時間たっぷりおさんぽ!~
本日が今年度最後のおさんぽくらぶ。
まずはどんぐり山をおさんぽ。
崖のぼりが上手になっている子どもたち。
大人たちもがんばって登らないといけないような場所を進みます。
雨が降ってぬかるみ、滑りやすくなっているため、難易度が高めの崖でしたが、どの子も諦めずに登りきりました!!
「ママ登れたよ~」
ママに見てもらうことができて、子どもたちの達成感も大きかったです。
どんぐり山で遊んだ後は、”あるもの”を見に、しゅっぱーつ!!
何があるかな~?楽しみ、わくわくです!!
植物を探したり、電車になって走ってみたり。
みんなの今日の目的地は...
たくさん花が咲いていて、見ごろを迎えています。
「ここでお弁当にしたいね」そんなかわいい声も聞こえてきました。
近くのミカン畑には、モグラの穴がたくさん!
「モグラさんはミカン食べるかな?」
穴の上にミカンを置いて、モグラさんに食べてもらえるようにプレゼント!
ミカン喜んでくれるといいね(^^)
もっともっと遊ぼうよ!
子どもたちは疲れを見せず、まだまだ何かを探しにおさんぽへ行きたい様子。
お馬さん発見!お馬さんに会いに行きたいー♪
急遽しゃべりっちょ牧場へお馬さんに会いにいくことにしまいた。
葉っぱ、どれを食べるかな~?といろいろ試してたくさん触れ合ってきました。
子どもたちは、終わりの時間まで疲れを見せずに歩き続けました。
こんなに歩けてすごいなー!
お友達とも、どんどん関わるようにもなり、成長をたくさん感じます。
2018年度も、たくさんお外で遊びました!
最初は涙が多かった?おさんぽくらぶも、今は笑顔いっぱいの時間になっています。
ご参加くださったみなさま。
ありがとうございました!!
また来年度も、お会いできることを楽しみにしています。
(小針 みゆきち)
| 固定リンク