幼稚園の「よみきかせ会」
今日の利用団体さん「よみきかせ会」のお母さんたちが工作室に10名ほど集合されていました。
よみきかせ会なので絵本などを朗読する声がするかと思いきや意外に静かです。
中に入ってみると皆さんそれぞれが口も開かずに集中して木片に向かっています。
少し時間が経ってまた覗いてみると、なんと素敵なブックエンドが勢ぞろいしています。
皆さん木片にバーニングペンで絵本の登場人物を描いていたのです。
特徴的なキャラクターを焼き色だけで描いていますが、どれも著名な絵本の主人公たちなので絵本の色合いまで思い出せそうな、丁寧で素敵な出来上がりです。
そして「よみきかせ会」のお母さんたちから同じ園のお母さんたちにプレゼントをして、読み聞かせを啓発するとのことです。
こんな素敵な本立てがあれば本を目につくところに置きたくなりますし、絵本の中もみたくなりますよね。
緻密な作業をされたお母さんたちお疲れ様でした。(川村)
緻密な作業をされたお母さんたちお疲れ様でした。(川村)
| 固定リンク