« おさんぽくらぶ 寒くても元気! | トップページ | みそづくり準備! »

2019年2月13日 (水)

2/13のあそびくらぶ~贅沢に遊んじゃおう!!~

今日の参加者は、3名。
人数は少ないですが、元気いっぱいのお友達が集まりました。

Dsc08221_2
まずは、どんぐり山で遊びます。

最近、大きな木が切り倒されたという話を聞いて、まずは森の様子を見に行くツアーを開催しました。

Dsc08223_3 Dsc08224_2倒れた木の近くまで行ってみようー!!

途中には、木を倒したときにできた大きな穴が。



Dsc08227
木には割れ目があるね。
何か虫がいるかも。と探してみました。
大きな割れ目を見るだけでもびっくり!!

Dsc08232別の場所には、誰かの秘密基地みたいなものがあって、




Dsc08231
中に入ることができました。
お家みたーい♪
ちゃんと椅子も用意してありました。

Dsc08235竹を切りたい!!

みんなで上まで運びましょー♪
長いので、みんなで安全に、力を合わせて運びました。

Dsc08236
急な階段のところも、子どもたちだけで。
バランス感覚は、さすがのあそびっこ。


Dsc08239 Dsc08241のこぎりにも挑戦!!

竹が動かないように抑えるのも、切らない人がサポート。
一人ひとり1本は切ることができました。

Dsc08245 Dsc08249
もっとやるー!と、太い木に挑戦した子も。
がんばれ!がんばれ!
休憩しながら、神の手も借りながら? 見事に切ることができました!!

Dsc08251 Dsc08243 Dsc08252火起こしにも挑戦!

自分たちでマッチをつけて、火がつくかな~
火をつけるための、葉っぱも枝も自分たちで集めて。

マッチの扱いがすごく上手になっています。
子どもたちの成長は早いなぁ。

Dsc08256Dsc08255 最後は、灰を使って遊んで、みんな真っ白にー!!!

灰から出てくる白い煙が面白くって、楽しくって、全力で遊びました!

お迎えに来てくれたお家の方々も、真っ白なみんなを見てびっくり!!
お家でのお洗濯、本当にありがとうございます。

興味をもって、遊んでみる。
やってみて、体験して、分かることがとても多いと思います。
全力でやってみる経験は、この時期の子どもたちにとって大きな体験になることを願います。

Dsc08257たっくさん遊んだ後のおやつは、最高においしかったね~!

今日は参加者3人。だけど、3人だったからこそ、これだけ思いっきり遊べたのあそびくらぶでした♪

もう2月も後半。
のあそびくらぶの開催もあと3回となりました。
小学校に上がるお友達とのあそびで遊べるのも、あと少しと思うと寂しさも感じます。

最後まで思いっきり、元気に遊べることを楽しみにしています!!
2月も若干名ご参加いただけますので、ぜひ遊びに来てもらえたらうれしいです♪

今日も参加してくれてありがとうございました!!
また、たくさん遊ぼうね~!!

(小針 みゆきち)

|

« おさんぽくらぶ 寒くても元気! | トップページ | みそづくり準備! »