« ドラム缶ピザ焼き | トップページ | 第112回ネイチャーボランティア開催 »

2018年12月 1日 (土)

木に登って調査を仕事にする人々

今日もセンターは200名近くの来場者でにぎわっています。
そんな中でどんぐり山の奥の方で活動をしている団体さんがいらっしゃいました。
12_1
12_2 
 
 
 
 
団体のみなさんは調布に本社のある「株式会社 緑生研究所」のかたで、仕事で生物の調査や自然環境の調査をおこなっています。
あらゆる陸上の樹木、動物、魚、昆虫、菌類(きのこなど)自然環境の生物の調査をされており、野生動物の調査などで日本全国を飛び回っているそうです。
12_3 
 
 
 

そして野生生物を観察するために木に登る必要があり、ツリークラミングの技術を使って高い木の上に上がる練習をするために、ここ黒川青少年野外活動センターで木登りの練習を時々されています。
「ツリークライミング」はセンターでも人気のプログラムです。「自然体験フェスティバル」や「親子アウトドア教室」などの告知をお見逃しなく!(川村)

|

« ドラム缶ピザ焼き | トップページ | 第112回ネイチャーボランティア開催 »