« 秋の味覚 さつまいも | トップページ | のあそびくらぶ10/17~たくさん見つけたよ~ »

2018年10月16日 (火)

じゃんけんだらけの資質向上研修

Dsc04013Dsc04010Dsc04018Dsc04016









今月二回目の資質向上研修です!川崎市内の子ども文化センター、わくわくプラザ等に勤める方を対象に、二時間程度の研修を行いました!内容は、道具をほとんど使わず、雨の日などちょっとした時間で出来るじゃんけんを使ったレクです!

1対全員でやるもの、1対1でやるもの等、色々あります。写真は、じゃんけんをして勝った方が負けた方に1つ命令ができるというものです!写真では、命令されてスクワットをしてますね(笑) その次に行ったのは、セブンイレブンじゃんけん!1対1になり、お互いに出した指の本数が7本、ないしは11本になればオッケー!相手とハイタッチをして次の人、という流れでやっていきます。11本はなかなか揃わない事が多かったですが、全員無事に達成!



Dsc04030_3 Dsc04036_3 Dsc04039_3








他にも、列になって行うじゃんけんとして、ジャンケン列車や、関所の役人として立っている人に勝って関所を通る「関所破り」や、じゃんけんに勝つと昇格していくことができる「社長ゲーム」をやりました。これ以外にも、列になって行うものはたくさんありますので、よければ探してみてください!



Dsc04044_2 Dsc04047 Dsc04052








最後に行ったのは、偽1万円を使った資金を増やすゲームです!1チーム40万で始めて、相手にじゃんけんで勝って、資金を増やしていきます!最終的に、たくさん持っていたチームが勝ちです!途中からは賭ける枚数も多くして、少しギャンブル感もでましたが、とても楽しそうにやっていました!


今回の研修が、今後の皆さんの活動の少しでも糧になればと思っております!(柏原)



|

« 秋の味覚 さつまいも | トップページ | のあそびくらぶ10/17~たくさん見つけたよ~ »