« 台風の爪痕(まだありました) | トップページ | 採れたて焼きたてつぼ焼き芋 »

2018年10月30日 (火)

センターにある秋の味覚

秋の夕暮れはつるべ落とし、夕暮れになるとあっという間に暗くなります。
1030_1 
 
 
 

今日は利用団体さんも1組で、ゆったりしたとした夕暮れの時間が流れています。
夕暮れの中、センターの敷地を散策してみると、あらためてどんぐり山にはいろいろな樹木があることがわかります。そんな中、柿がたわわに実った、秋の味覚の代表格の柿の木も生えていました。
1030_2 1030_31030_2_2  
 
 
 

 
秋が深まる中だんだんと色づきが良くなってきたので、渋柿なのか甘柿なのか味見をしてみることにしてみました。まずはセンターの所長が毒見役(笑)。
1030_4 
 
 
 

 
所長が「うまいよ!」と1個食べてしまったので、別の柿を取り、皮をむいて食べてみました。
確かに美味しい柿でした。残念ながらこの柿の木の場所はこのブログには書きませんが、見つけたら食べてみてください。
1030_5 

 
 
 
センターには他にも食べられる自然のものがたくさんあります。皆さんもセンターへ来て探してみてはいかがでしょうか(川村)

|

« 台風の爪痕(まだありました) | トップページ | 採れたて焼きたてつぼ焼き芋 »