« 雨の日の森の生き物観察 | トップページ | お母さんがんばってます! »

2018年9月26日 (水)

トールペイント同好会様

今日の施設ではトールペイント同好会の皆様の活動が行われていました。
調べてみると「トールペイント」とは西欧の伝統的装飾技法で、木の家具などに絵の具を塗るなどの手芸のことを指すようです。
同好会の皆さんのお話ではブリキや布などにも絵を書くそうです。
Dsc03515s Dsc03513s



さて、室内で皆さん静かに彩色されているところをお邪魔して見せていただきました。
小物入れやボードなどに素敵な絵が描かれています。
Dsc03511s Dsc03512s




Dsc03514s Dsc03510s



どれも素敵な色合いです。
こちらは立体像に描く準備をされていました。完成したらどんな犬が描かかれるのでしょうか。
Dsc03509s




センターでは野外での活動が多いのですが、このような室内での活動にもご利用いただいています。このような絵などの芸術作品を作るのも、涼しくなった秋は落ち着いてできるので静かな活動にも向いていますね。(川村)

|

« 雨の日の森の生き物観察 | トップページ | お母さんがんばってます! »