« 巨大積み木遊び | トップページ | トックリバチの巣 »

2018年7月19日 (木)

白樺染め

Dsc02593
本日は、神奈川シニア自然学校の方々が草木染体験をしていました。
講師は森林インストラクターの四反田有弘さんです。

Dsc02584Dsc02585Dsc02588今回は白樺染めに挑戦です。




Dsc02590 Dsc02596じゃぶじゃぶと白樺を煮出した液に染めたい布を浸していきます。布が重なっているところは開いて中まで染み込ませます。この液から紅茶のようなとても良い匂いがしました。

Dsc02614Dsc02616布を何度か染めたあとは、糸やゴムで縛ったところほどきます。結構固くなっているのでこの時だけは皆さん真剣で静かな空間になっていました。

Dsc02601Dsc02615Dsc02620布を広げてみると、きれいな色に染まりまっています!ビー玉や型を使っているので面白いラインが入っています。「やったー!」と思わず無邪気な声をあげていました。自分で色を調整してみたり、染め上がると思っていたものと違う結果になったりと、1つ1つ味わいある作品になりました!(片岡)

|

« 巨大積み木遊び | トップページ | トックリバチの巣 »