« BBQ初級検定開催! | トップページ | ドクダミの虫よけスプレー »

2018年6月17日 (日)

BBQ上級検定開催!

Dsc01324Dsc01310Dsc01312







今日は、BBQ検定上級の開催日!朝から準備などで人が行きかっていたので、センターを合宿所と勘違いしそうになりました。ただ、どことなく伝わってくる緊張の空気。「ついにこの日が来た」という言葉が似合う雰囲気でした。グラウンドの準備も着々と進んでいます。

そして、受付や座学が終わり、いざグラウンドへ。昨日のBBQ初級講習会とは雰囲気が打って変わり、緊張感の漂うグラウンド。上級インストラクターには正しい技術や「何のためにするのか」といった理由まで理解して行動することが求められます。BBQ中級インストラクターの資格を持つ人のみ受験できるということもあり、それぞれが様々な準備・心持ちでこの日を迎えた事と思います。

皆さんが頑張っている姿を、横から犬も応援してました。




Dsc01318 Dsc01319 Dsc01325





静けさの中にも慌ただしさがある、不思議な空気です。上級検定は楽しく安心・安全なBBQのために、様々なチェック項目をジャッジされます。公平にジャッジが行われるよう、複数の目によりチェックされるのも上級検定の特徴の1つです。参加者が焼いた肉や野菜は、上級インストラクターが食べてみて審査をします。
ですが、実際に準備から後片付けまでを1人で行うので、ただ上手く焼ければというわけではないのです。全てが終わるまで気を抜くことができない、この緊張感の中で自分のパフォーマンスがいかに出来るかキーになるのかなと思いました。


検定参加者の方、主催者の方、サポートしてくださった全ての方、本当にお疲れ様でした。
貴重な体験を間近で見て、感じて、本当にいい経験をさせていただきました。この様な事業を黒川で開催して下さって、この週末は活気に包まれた時間でした。ほんとうにありがとうございました!(柏原)

|

« BBQ初級検定開催! | トップページ | ドクダミの虫よけスプレー »