« くろかわ満喫 ピザ焼き体験 一日目 | トップページ | GW/黒川満喫プログラム~ドラム缶ピザ焼き体験~最終日 »

2018年5月 4日 (金)

GW/黒川満喫プログラム~ドラム缶ピザ焼き体験~2日目

Dsc09222_4 GW/黒川満喫プログラム~ドラム缶ピザ焼き体験~の2日目です。
本日は81名の方にご参加いただきました。

生地係、トッピング係、火係と3つの係を決めてピザ作り開始です。

Dsc09210_2 Dsc09214_2 Dsc09228_2 Dsc09231_2 Dsc09232_3




生地作りはピザの大事な土台です。
固い状態でもずっとこねるとだんだん柔らかくなります。
一生懸命耳たぶの固さになるまで大人も子どももこねていました。

Dsc09223_4 Dsc09229_2
Dsc09224Img_4611_2




具材は薄く切ることがポイントと伝えたところ、「うすくってどういう意味?」と子どもから素朴な質問もありました。子どもと大人が一緒に具材を切っている班もあれば、子ども全員が火に夢中でお母さんがほとんど切っている班も。班によって作り方は様々です。

Dsc09211_2 Dsc09218_2 Dsc09219_2 Dsc09225_2 Dsc09226




Dsc09233_3 Dsc09252_2




ブッシュクラフトナイフを使った薪割りや、ファイヤースチールでの火おこしに夢中になっている方が続出でした。

Dsc09262_2 Dsc09264_2 Dsc09267_2 Dsc09272_2Img_4748
Img_4752



次々と焼きたてのピザが窯から出てきます。
美味しさは参加者の表情から想像してみてくださいね!

Dsc09293「危ないと思ってやらせていなかった包丁や火をきちんと教えれば、小さい子でも安全に使えることが分かった」「違う地域の方と交流できて良かった」など、嬉しい感想をいただきました。
このイベントをきっかけに、アウトドアの楽しさを知っていただけると嬉しいです。またセンターに遊びに来てくださいね。お待ちしております。(片岡)

|

« くろかわ満喫 ピザ焼き体験 一日目 | トップページ | GW/黒川満喫プログラム~ドラム缶ピザ焼き体験~最終日 »