のあそびくらぶ5/16
5月とは思えない暑さの今日は、13名が参加してくれました。
今日は近くの公園におさんぽということで、お家の人に元気よく「いってきます」をして出発です!
正規ルートは巨大シーソーを抜けてですが、さすがのあそびっこのみなさんです。
迷うことなく山を登っていきました。
初めて参加してくれたお友達も、ロープを上手に使って登っていきます。
公園に行く途中にもたくさんの発見がありました。
とても小さいてんとう虫を見つけたり、道を抜けたら何があるかを話たりしていました。
かわいいさくらんぼも発見!
公園に到着してからは、陣地を決めて遊びに出かけました。
池にいる亀や虫の観察隊や、だるまさんが転んだや鬼ごっこのかけっこ隊など
広い公園でさまざまな遊びが行われました。
今日の楽しいスポットは芝生の丘です。
ふわふわの芝生に寝転んでコロコロ転がったり、上からかけていた子はとても楽しそうな顔で走っていました。
たくさん遊んだあとはおやつタイム♪
きちんと片づけをして、帰りもたくさんの発見をしながら黒川に帰りました。
今日は移動のあるプログラムでした。
道中、子どもたちの発見力のおかげさまざなな植物や虫たちに会えました。
いろんなことに興味を持って、常にアンテナをはっている姿勢、大人たちも見習わなきゃですね。
(小川)
| 固定リンク