« 黒川花壇に変化が! | トップページ | おさんぽくらぶ5/9 »

2018年5月 8日 (火)

中学生170名のピザ!

Dsc09589





本日は、町田市にある金井中学校の1年生170人がドラム缶ピザ焼き体験に来てくれました!今朝は、小雨が降っていましたが、センターに集合したころには降り止んでいて、タープを外して行う事が出来ました。

Dsc09585 Dsc09587 Dsc09582





スタッフ紹介をさせていただいた後、担当に分かれてピザ作りにはいっていきます。担当は、トッピング係・生地係・火係の3つです。

トトッピング係は、なるべく薄く野菜を切ったり、生地の上に盛り付けしたりする繊細な仕事です。みんな切るの上手だったので、「家で料理するの?」と聞いてみると、「するわけないじゃん」と言ってました(笑)


生地係は、簡単そうに見えて実は難しい係です。生地が伸びなかったり、伸びても丸くならなかったり、やたら生地が柔らかくなってしまったり、上手く作るのはなかなか難しいです。


火係は、メタルマッチとナイフを使って火起こしに挑戦しました。今日は雨上がりだったので、少し薪に火がつきにくく、苦戦していまいした。それでも全部の班が火をつけることに成功して、無事ピザ焼きにうつることができました!



Dsc09591
Dsc09595 Dsc09594_2





焼き方のレクチャーを聞いて、無事に焼くことができました。班によっては、トッピングを自分たちで持って来て、それをピザに乗せたりもしていました。どれもこれも美味しそうでした!
今回の経験が皆さんの何かの学びにつながってくれればと思っています!






Dsc09598 Dsc09603





ちなみに今日、薪の燃えさしを燃焼させるための、ドラム缶かまどを作成しました。これからの活躍に期待です!(柏原)

|

« 黒川花壇に変化が! | トップページ | おさんぽくらぶ5/9 »