« ブッシュクラフター資格講座、職員向けプレ実施 | トップページ | おさんぽくらぶ~あるけ!あるけ!~ »

2018年2月27日 (火)

ナイフのメンテナンス講習

昨日、実施した「認定ブッシュクラフター資格講座 ~職員向けのプレ講座~」で使ったナイフのメンテナンスをしました。

Dsc02996 Dsc03017 ナイフを枝で叩いて薪を割る「バトニング」で使用したため、刃がガタガタになっていました。
Dsc02998 そのままでは、次に使う時に困るので、砥石を使って刃を研ぎました。
経験を積み重ねたおかげでナイフ研ぎもだいぶ上手になり、刃のガタガタ部分を修正することができました。
Dsc03027 職員研修の一環で、他の職員にも自分のナイフを研いでもらいました。
私の研ぐ様子を見てもらい、アドバイスを受けながら研ぎの技術をマスターしてもらいます。

Dsc03015 Dsc03011 刃の角度を変えずに研ぐのがなかなか難しく、時間はかかりましたが最終的には上手に研ぎあげることができました。
道具は使った後のメンテナンスが重要です。特に刃物は切れない物を使うと余計な力が入って怪我をしたり、疲れが増したりします。メンテナンスをしっかり行い、いつでも良く切れる状態を保っておきたいものです。(野口)

|

« ブッシュクラフター資格講座、職員向けプレ実施 | トップページ | おさんぽくらぶ~あるけ!あるけ!~ »