« 黒川の坂、どうなってるの?? | トップページ | 自然体験フェスティバル参加者募集中 »

2018年1月28日 (日)

雪の中での冒険教育プログラム!

本日、まだまだ雪が残っているグラウンドで幼体連(サッカーチーム)への冒険教育プログラムを実施しました⛄
Dsc07360

2チームに分かれ、様々なチャレンジをしていきます。
冒険教育プログラムでは、体験を通して1人1人が感じた気づきを大切にしています。
Dsc07318 Dsc07321 Dsc07349 Dsc07323




時には、仲間とコミュニケーションをとったり支え合ったりしなければ乗り越えられない壁もあります。
本気でやらないと大怪我になる可能性もある、真剣なチャレンジもします。

4mの壁を乗り越えるチャレンジでは、冷たい手で頑張りながら、擦り傷を作ってまで本気になる姿もありました。
Dsc07409









サッカーとは直接関係のないことをやっているように思えても、今日得た様々な気づきが『きっかけ』としてサッカーのなかで思い出されたり活かされると嬉しいなぁと思っています。
Dsc07380 Dsc07432 Dsc07324 Dsc07370




Dsc07328 Dsc07352 Dsc07407 Dsc07440









かなり寒い中、1日頑張ったこどもたち。
お疲れさまでした。
職員一同、みなさんのサッカーを応援していますよ~!
Dsc07369




(黒田やいも)

|

« 黒川の坂、どうなってるの?? | トップページ | 自然体験フェスティバル参加者募集中 »