小学生ドラム缶ピザ体験
本日は、小学3年生の子どもたちと保護者の方々がドラム缶ピザを体験しに来てくれました。
少し肌寒い中でしたが、元気いっぱいの子どもたち。
とても楽しみにしてきてくれていたようです。
ピザ生地をこねるのも、
トッピングの食材を切るのも、
火おこしも全部自分たちでやっていきます。
保護者の方は、じっと見守り、子どもたちだけでできるように、と
サポートをしてくださっていました。
大人がやってしまったり、手伝ってしまえば、上手に早くできるかもしれません。
でも、子どもたちの体験は、減ってしまいます。
子どもたちにたくさん体験してほしい!という、
保護者の方々の想いが、とても伝わってきて、とても素敵だと感じました。
子どもたちは、自分の役割に責任をもって、真剣に楽しくピザ作りをしていました。
自分たちで作ったピザは、とてもとてもおいしかったのではないでしょうか。
お友達と、そして保護者の方との素敵な思い出ができていたら嬉しいです。
本日は、ありがとうございました。
またぜひ、センターに遊びに来てくださいね。 (小針)
火おこしも全部自分たちでやっていきます。
保護者の方は、じっと見守り、子どもたちだけでできるように、と
サポートをしてくださっていました。
大人がやってしまったり、手伝ってしまえば、上手に早くできるかもしれません。
でも、子どもたちの体験は、減ってしまいます。
子どもたちにたくさん体験してほしい!という、
保護者の方々の想いが、とても伝わってきて、とても素敵だと感じました。
子どもたちは、自分の役割に責任をもって、真剣に楽しくピザ作りをしていました。
自分たちで作ったピザは、とてもとてもおいしかったのではないでしょうか。
お友達と、そして保護者の方との素敵な思い出ができていたら嬉しいです。
本日は、ありがとうございました。
またぜひ、センターに遊びに来てくださいね。 (小針)
| 固定リンク