« のあそびくらぶ~自分の好き!でたくさん遊んだよ~ | トップページ | つぼや~きいも~! »

2017年10月11日 (水)

おさんぽくらぶ~しゃべりっちょ牧場さん、ありがとう!~

本日のおさんぽくらぶの活動報告です。

参加者…9名
今日は、天気予報ほど暑くならず、活動しやすい天候でした。
今日のあそび場は真光寺公園へ向かう道のり。
みんな遊ぶ気持ち全開でズンズン先へ先へと進んでいきます。
実りの秋、たくさんのお土産を発見。
お花や木の実、虫たちにも出会えます。
見つけるたびに「見て見て!」とお友だちにも教えてあげる姿が多く見られました。
楽しかったことや嬉しかったことを共有できるのもみんなの成長です。
丘の上から畑の方に向かう斜面では急な場所でもおしりをついてス~イスイ。
いつもと違う場所で遊んでも、どんぐり山で覚えた遊び方は健在です。
Dsc06105 Dsc05992 Dsc05995 Dsc05993 Dsc06001 Dsc06007 Dsc06025



Dsc06033Dsc06039_2




いつもは丘の上から眺めている「しゃべりっちょ牧場🏇
いつも遠目に「お馬さ~ん!」と呼びかけているのですが、牧場の方に声をかけて頂いて、今日はなんと…牧場まで行っちゃいました。
いつもは遠くで見るお馬さんたち。
近くで見ると、とても大きくてびっくり。
最初はおっかなびっくりでしたが、あっという間に慣れてエサやりまでやらせてもらいました。
馬に初めてエサをやったり、触れたりしたお友だちもいたのではないでしょうか。
触ってみて初めて“これはぬいぐるみじゃないんだなぁ”“あったかいんだなぁ”と知ることもあると思います。
行ったことのない場所での時間、とっても楽しかったね♪
Dsc05997 Dsc06046 Dsc06065 Dsc06066 Dsc06069 Dsc06074




道で会った地域の方も優しく話しかけてくれました。とっても微笑ましい光景です。
近くに遊具もあったので、そこでも思いっきり遊びました。
Dsc06045 Dsc06052 Dsc06077 Dsc06084 Dsc06072 Dsc06086




帰り道、木にツルが引っかかっていました。
にょろにょろ~と垂れ下がっているツル。
気になったので、みんなで引っ張ってみました。
すると、スルッと抜けたので、帰りはそのツルで電車ごっこをしながら帰りました。
自然にあるものが遊び道具になる。
与えられたもので遊ぶばかりではなく、自分で遊びを作り出す豊かな想像力、これからも大切にしていってほしいと思います。
(藁谷)
Dsc06098 Dsc06095 Dsc06103

|

« のあそびくらぶ~自分の好き!でたくさん遊んだよ~ | トップページ | つぼや~きいも~! »