のあそびくらぶ~たくさんの、みぃつけた☆~
本日ののあそびくらぶの活動報告です。
参加者…14名
過ごしやすい天候の中、のんびりゆったりと2時間遊びました。
秋の虫が沢山出てきていて、森には生き物がたっくさん!
バッタにコオロギ・クモなど、様々な虫を見つけました。
死んでいるハチを見つけ、ずっと持っていた子も。
虫が好きなお友達もいれば、苦手な子もいます。
虫を好きになるよう強要することは一切ありませんが、お友達が見つけたものに自然と興味を持って少しずつ苦手な虫に慣れてきた子もいるのです。
森の探検をする遊びも人気で、どんぐり山を3周もした子までいましたよ~!
丸太の上を歩いて、タッチをしたら『じゃんけんぽんっ!』
のあそびくらぶでは、遊びを通して新しいお友達もできていきます。
楽しそうと思った遊びを見つけると、そこにはどんどん人が集まっていきますね~。
棒を土に挿して立てる遊びから、『チョコレート工場』遊びへと変身😊
掘って出た土はチョコレートです。
おだんごのように丸めたり、『チョコレートドーナツ』『ケーキ』など、様々なものに見立てて遊んでいました。
ジャングルジムの上に色々な柿がなっているのを見つけてからは、『柿採り』が大ブーム!
(難しいですが、取り過ぎに注意しながら…笑)
柔らかいものも、固いものも。
大きいものも、小さいものも…。
割ってみたら、汁がでてきたよ~。匂いはどうかな?
どんぐりもいっぱ~い!
水に入れてみて、どんぐりの実験をした子もいました。
のあそびくらぶは毎回メンバーややりたい遊びによって活動が異なるので、どんどん遊びが変わることもあるのですが、今日は『興味のある遊びを長い時間集中して楽しむ姿』を多く見たように感じます。
季節によって、天候によって、森の自然は変化します。
肌で感じる体験を、これからも一緒にしていこうね。
本日ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。
まったね~☆
(黒田やいも)
(難しいですが、取り過ぎに注意しながら…笑)
柔らかいものも、固いものも。
大きいものも、小さいものも…。
割ってみたら、汁がでてきたよ~。匂いはどうかな?
どんぐりもいっぱ~い!
水に入れてみて、どんぐりの実験をした子もいました。
のあそびくらぶは毎回メンバーややりたい遊びによって活動が異なるので、どんどん遊びが変わることもあるのですが、今日は『興味のある遊びを長い時間集中して楽しむ姿』を多く見たように感じます。
季節によって、天候によって、森の自然は変化します。
肌で感じる体験を、これからも一緒にしていこうね。
本日ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。
まったね~☆
(黒田やいも)
| 固定リンク
« ゼミの仲間とピザ作り😊 | トップページ | たき火 »